吉岡歯科医院

https://www.yoshioka-dental.com
テルミナ歯科クリニック

https://www.termina-implant.com/
歯周病治療・インプラント治療を中心に取り扱っている、名古屋歯科口腔外科インプラントセンターの特徴・口コミをご紹介しています。
先生はとても優しい方で、診察や治療が丁寧なので、少しでも違和感を感じたら行くようにしています。
行くたびに予防のポイントなどを教えてくださるのも良い点です。
スタッフの方もとても親身になってくださる方が多く、仕事もスムーズにこなして下さいます。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2330603347/tab/7/page/2/
受付の方の雰囲気と対応が可愛く緊張と恐怖心が和らぎました。
先生の説明もシンプルだけど丁寧でわかりやすかったです。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2330603347/tab/7/page/1/
すごく優しい先生の丁寧な説明や治療、スタッフの皆さんも常に笑顔で素晴らしいの一言です。
これからも宜しくお願いします(*^^*)
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2330603347/tab/7/page/1/
名古屋歯科口腔外科インプラントセンターは、1986年よりインプラント治療に携わる歴史あるクリニック。
CT検診センターを併設したり、さまざまな治療法や機器などを積極的に取り入れています。
インプラント治療前の精密検査を入念に行うため、日立製の3次元CT(CB THRONE)を導入。
顎・歯・口腔内の状態を3次元で確認できるだけでなく、従来のCT撮影よりも放射線量が少ないといった特徴もあります。
インプラント手術を安全に行えるよう、手術室をはじめとする医療器材の導入にも注力。
衛生的な水を生成できるオゾン水発生装置やガス滅菌器などを用い、院内感染のリスクを最小限に抑えています。
インプラントは高度な口腔外科手術を伴うため、腕のいいクリニックを選びましょう。
ここでは名古屋市内で「日本口腔インプラント学会」の専門医の資格を持ち、痛みの少ない治療※1に対応しているクリニックを紹介します。
※1.無切開のインプラント手術、フラップレス手術への対応
・インプラント治療の費用:インプラント治療費の全国相場は約30万円であり、基本的に保険が適用されません。お口の状態によっても変わってきますので、必ずクリニックと相談をしてください。
・インプラント治療の期間:インプラントの治療期間は、数ヶ月~約半年と言われており、症状や骨の状態によって、治療期間が長引くことも考えられます。
・インプラント治療のリスク:インプラント治療では、痛みや腫れのほか、金属アレルギーなどのリスクが生じる場合があります。治療内容によって症状は異なるため、医師に確認したうえで治療に臨みましょう。