吉岡歯科医院

https://www.yoshioka-dental.com
テルミナ歯科クリニック

https://www.termina-implant.com/
名古屋のインプラントクリニック「かすや歯科医院」の口コミ評判や、特徴をまとめました。
ホワイトニングが安いという話を聞いて、ホワイトニングを受けに行きました。
安いので不安もあったのですが、高額で受けた所と同じくらいの満足度です。
「価格と技術には自信があります」と、先生が笑顔で話をしてくれたのがとても印象的でした。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000006115/tab/7/
歯並びに自信がなくて、悩んでいたのですが、家にいる時に装着するだけで良い床矯正装置が行えると聞いて、この歯科医院を選びました。
治療を受ける前は不安があったのですが、色々と説明してくれたので大丈夫でした。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000006115/tab/7/
銀歯が取れてしまったので、近場にあったこちらで入れなおしてもらいました。
先生はとても穏やかでテキパキ治療をしてくれましたし、治療後の銀歯も満足です。とても静かでいい歯医者さんだと感じました。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000006115/tab/7/
かすや歯科医院では、骨量が十分であり通常のインプラント埋入手術である場合、1本28万円でインプラント治療ができます。
内訳は1本の手術費(材料・投薬含む)が12万円+上部構造(歯の部分)が16万円で、合わせて28万円です。
骨量が不十分の場合でも、もちろん手術可能です。
たとえば、サイナスリフト(片側)なら18万円、ソケットリフト1歯なら5万円のプラスとなります。
インプラント治療で自家骨移植術を行っても、1本35万円程で済みます。
インプラント治療後5年以内に不具合があった場合、かすや歯科医院では全額費用返還をしてくれます。もしくは可能であれば全額医院が負担して、再治療をしてくれます。
また、5年を過ぎても10年間までは、経過年数に応じた費用返還であったり、応分の負担で再治療をすることも可能です。
かすや歯科医院では、もし不具合が出た場合は、まずは十分な説明や話し合いを行います。
そして患者が納得していただける方法を探して、治療のやり直しや費用返還などを行ってくれます。
インプラントは高度な口腔外科手術を伴うため、腕のいいクリニックを選びましょう。
ここでは名古屋市内で「日本口腔インプラント学会」の専門医の資格を持ち、痛みの少ない治療※1に対応しているクリニックを紹介します。
※1.無切開のインプラント手術、フラップレス手術への対応
・インプラント治療の費用:インプラント治療費の全国相場は約30万円であり、基本的に保険が適用されません。お口の状態によっても変わってきますので、必ずクリニックと相談をしてください。
・インプラント治療の期間:インプラントの治療期間は、数ヶ月~約半年と言われており、症状や骨の状態によって、治療期間が長引くことも考えられます。
・インプラント治療のリスク:インプラント治療では、痛みや腫れのほか、金属アレルギーなどのリスクが生じる場合があります。治療内容によって症状は異なるため、医師に確認したうえで治療に臨みましょう。