名古屋市のインプラント歯科選びなら「ナインプゥル」 » 名古屋市の歯科医院の口コミ評判を調査 » ハヤシ歯科診療所

ハヤシ歯科診療所

名古屋市中区で医は愛なりの精神を元に全力を尽くすハヤシ歯科診療所の特徴や、口コミ評判をご紹介しています。

ハヤシ歯科診療所の口コミ評判

高いプロ意識を感じました

時間をかけて、丁寧に治療をしてもらえます。医師や衛生士さんに高いプロ意識が感じられました。患者とコミュニケーションを取ることを大切にしています。治療内容、不明点に対する質問にも時間をかけて答えてくれるのがいいです。

参照元:デンターネット http://www.denternet.jp/link.htm?prf=23&gun=6&clinam=%A5%CF%A5%E4%A5%B7%BB%F5%B2%CA%BF%C7%CE%C5%BD%EA

質の高い医療だと感じました

質を考えた治療を受けるなら、選択肢に入れてよいと思いました。相談も時間をかけて乗ってくれます。治療中、どんなことをするか説明してくれます。歯の状態もわかりますし、詳細なデータをつくり検査結果なども示してくれます。

参照元:デンターネット http://www.denternet.jp/link.htm?prf=23&gun=6&clinam=%A5%CF%A5%E4%A5%B7%BB%F5%B2%CA%BF%C7%CE%C5%BD%EA

ハヤシ歯科診療所の医師情報

林 祐巳子院長の所属・資格

  • アメリカ咬合調整学会 会員
  • アメリカ審美学会 会員
  • 日本審美学会 会員
  • ドーソンアカデミージャパン アンバサダー ティーンチングアシスタント
  • 日本老年歯科医学会 会員
  • ドライマウス研究会 会員
  • 日本糖尿病学会 会員

林 祐巳子院長の経歴

  • 愛知学院大学歯学部卒業(平成9年度)
  • 名古屋鶴舞ハヤシ歯科診療所勤務開始
  • 当診療所院長に就任
  • AESAmerican Equilibration Society):アメリカ咬合調整学会 会員(推薦保証人Gary DaWood
  • AACDAmerican Academy of Cosmetic Dentistry):アメリカ審美学会 会員
  • 日本審美学会 会員
  • 日本臨床歯科CADCAM学会 関西支部 理事
  • セレック CDACAMオールセラミック治療に従事
  • ドーソンアカデミージャパン アンバサダー ティーンチングアシスタント
  • 日本老年歯科医学会 会員
  • ドライマウス研究会 会員
  • 日本糖尿病学会 会員

名古屋市のインプラント歯科
おすすめ2院をピックアップ!

ハヤシ歯科診療所のインプラント治療費

  • 歯科ドッグ:35千円(税別)
  • インプラント埋込(1本あたり):35万円~450万円(税別)
  • 検診:5千円~3万円(税別)

ハヤシ歯科診療所の特徴

歯に関することをトータルに検査する歯科ドッグ

インプラント治療では、まず歯科ドッグを推奨しています。歯科ドッグは人間ドッグと同じく歯に関してトータルに審査する内容です。インプラント治療では歯を含め口腔内の健康状態が関係します。そのため、インプラントを受ける方には歯科ドッグを推奨しています。

痛みが生じる内容はありません。レントゲンを使用し、口腔外科専門医にもチェックしてもらいます。顎関節やかみ合わせに関すること、唾液検査や顕微鏡で細菌のチェック。歯の写真撮影や歯周病、プラーク、クリーニングをし、虫歯チェックを行います。結果報告は10日後です。

チーム医療で伊能蘭と治療を対応

インプラントの埋入手術は、外部提携の口腔外科医が診断して担当します。被せものの装着は、かみ合わせの歯科医師担当がチームで連携して行い、チーム歯科医療体制で対応します。チーム全体でインプラント治療に対処するのが特徴です。

歯科技工士は、審美歯科の専門家がそろっています。中には歯科技工士のコンテンストで入賞を果たした方もいます。先代で歯学博士の林喜代治医師は、歯科補綴学会認定医、現院長の林 祐巳子医師は、アメリカ咬合調整学会 会員で、アメリカと日本の審美学会会員です。

美しさやかみ合わせの観点からも考えてインプラントをしたいという方の相談にも乗ってくれるでしょう。

むずかしいインプラント治療にも対応できる設備を用意

インプラント治療ができるだけの体制が整っています。精密さが求められるインプラント治療には、マイクロスコープで対応。口内を撮影し、形状をデータ化できる口内イメージスキャナや、3次元X線診断装置を備えています。

3次元X線診断装置は車いすの方でも撮影ができるバリアフリー設計です。カウンセリングルームから診療室まで完全個室でプライバシーを確保。大理石を使ったロビーや、受付カウンターはホテルのように質が高く快適に治療を受けられるでしょう。

ハヤシ歯科診療所の基本情報

  • 診療時間:月水土8:3014:30火金9:0017:00(木・日・祝休診)
  • 所在地:名古屋市中区千代田3-11-8
  • アクセス:鶴舞線「鶴舞駅」6番出口より徒歩1
  • 電話番号:052-321-0008

このページの更新履歴

  • 2020/10/28ハヤシ歯科診療所のページを公開しました

名古屋市のインプラント歯科2

インプラントは高度な口腔外科手術を伴うため、腕のいいクリニックを選びましょう。
ここでは名古屋市内で「日本口腔インプラント学会」の専門医の資格を持ち、痛みの少ない治療※1に対応しているクリニックを紹介します。

※1.無切開のインプラント手術、フラップレス手術への対応

吉岡歯科医院

吉岡歯科医院
引用元:吉岡歯科医院
https://www.yoshioka-dental.com

治療費

300,000~

  • 無菌手術室完備
  • 麻酔担当医在籍
  • 3Dシミュレーション完備
  • 審美インプラント対応

クリニックの公式HPで
インプラント治療を詳しく見る

電話で相談する

テルミナ歯科クリニック

テルミナ歯科クリニック
引用元 : テルミナ歯科クリニック
https://www.termina-implant.com/

治療費

319,000~

  • 3Dシミュレーション完備
  • 審美インプラント対応

クリニックの公式HPで
インプラント治療を詳しく見る

電話で相談する

・インプラント治療の費用:インプラント治療費の全国相場は約30万円であり、基本的に保険が適用されません。お口の状態によっても変わってきますので、必ずクリニックと相談をしてください。

・インプラント治療の期間:インプラントの治療期間は、数ヶ月~約半年と言われており、症状や骨の状態によって、治療期間が長引くことも考えられます。

・インプラント治療のリスク:インプラント治療では、痛みや腫れのほか、金属アレルギーなどのリスクが生じる場合があります。治療内容によって症状は異なるため、医師に確認したうえで治療に臨みましょう。

名古屋市でインプラントができる歯科医院2選

日本口腔インプラント学会の専門医が在籍する、名古屋の歯科クリニック2院を紹介しています。